研究授業
10月27日,指導主事の先生や忠栄小学校の先生方が来校し,中学年の算数の授業を見ていただきました。
3年生は「重さ」の学習で,カゴに入れてボールの重さを量り,全体の重さからカゴの重さを引くことでボールの重さを求めることができるということを学習しました。
4年生は「面積」の学習で,辺の長さの単位が違う場合の面積を求めるには,単位を揃えてから計算するということを学習しました。
10月27日,指導主事の先生や忠栄小学校の先生方が来校し,中学年の算数の授業を見ていただきました。
3年生は「重さ」の学習で,カゴに入れてボールの重さを量り,全体の重さからカゴの重さを引くことでボールの重さを求めることができるということを学習しました。
4年生は「面積」の学習で,辺の長さの単位が違う場合の面積を求めるには,単位を揃えてから計算するということを学習しました。
特認校・山村留学 志比内小学校
北海道・東神楽町「志比内(しびない)小学校」は、 「特認校」として東神楽町内から、 また「山村留学校」として全国から、 児童の入学・転学を受け入れています。 すてきな笑顔と花のまち、東神楽町の豊かな自然の中で 親子のびのび生活してみませんか。
0コメント