3つのお願い~2学期始業式

約1か月間の長い夏休みが終わり、本日から2学期が始まりました。

始業式では、校長先生から子どもたちに「2学期の3つのお願い」のお話がありました。

3つのお願い」とは…

 1 みんな仲良く協力する

 2 自分や他の人のがんばりを認める

 3 やるときはやる

2学期は85日間という長丁場。

その中で、日々の授業の他に、志比内っ子発表会やマラソン大会、5年生の宿泊研修など、行事がたくさんあります。

そんな2学期、「3つのお願い」を大切にしながら、一人ひとりが目標をもってがんばる姿を見せてくれることを楽しみにしています。


また、始業式では、代表児童による作文発表もありました。

「2学期にがんばりたいこと」と題して、これから始まる2学期に向けて、力強い決意が発表されました。


さあ、2学期もがんばろう!志比内っ子!!

特認校・山村留学 志比内小学校

北海道・東神楽町「志比内(しびない)小学校」は、 「特認校」として東神楽町内から、 また「山村留学校」として全国から、 児童の入学・転学を受け入れています。 すてきな笑顔と花のまち、東神楽町の豊かな自然の中で 親子のびのび生活してみませんか。

0コメント

  • 1000 / 1000