遠足(東川遊水公園)
悪天候が心配されましたが、なんとかギリギリ天気がもち、遠足を実施することができました。
前日、低学年の子供たちがつくったてるてるぼうずのおかげでしょうか。
元気よく学校を出発!
途中1回休憩をはさみながら、3km歩いて着いたのは、「東川町遊水公園」
遊水公園では、子どもたちが企画したレクを楽しんだり、みんなでおやつを食べて過ごしました。
お昼前に風が強くなりはじめ、天気が怪しくなってきたので、予定を早めて学校に戻りました。
お弁当は体育館で食べました。
悪天候が心配されましたが、なんとかギリギリ天気がもち、遠足を実施することができました。
前日、低学年の子供たちがつくったてるてるぼうずのおかげでしょうか。
元気よく学校を出発!
途中1回休憩をはさみながら、3km歩いて着いたのは、「東川町遊水公園」
遊水公園では、子どもたちが企画したレクを楽しんだり、みんなでおやつを食べて過ごしました。
お昼前に風が強くなりはじめ、天気が怪しくなってきたので、予定を早めて学校に戻りました。
お弁当は体育館で食べました。
特認校・山村留学 志比内小学校
北海道・東神楽町「志比内(しびない)小学校」は、 「特認校」として東神楽町内から、 また「山村留学校」として全国から、 児童の入学・転学を受け入れています。 すてきな笑顔と花のまち、東神楽町の豊かな自然の中で 親子のびのび生活してみませんか。
0コメント