冬の交通安全指導

先週、冬の交通安全指導を行いました。

雪国では「冬型の事故」に気をつけなければなりません。

交差点…青信号になってすぐに渡ってはいけません。

路面凍結により滑って止まれなかった自動車が交差点に突っ込んでくるかもしれないからです。

左右の安全を確認をして、一呼吸おいてから渡るようにしましょう。

屋根からの落雪にも気をつけなければなりません。

こんな風に屋根から雪がせり出していて(雪庇・せっぴ)とても危険です。

いつ落ちてくるかわからないので、建物の近くを通るときは頭上注意。

巨大なつらら。

こんなのが頭に落ちてきたらひとたまりもありません。

交通安全に関するDVDなども見て、冬の交通安全について学びました。

特認校・山村留学 志比内小学校

北海道・東神楽町「志比内(しびない)小学校」は、 「特認校」として東神楽町内から、 また「山村留学校」として全国から、 児童の入学・転学を受け入れています。 すてきな笑顔と花のまち、東神楽町の豊かな自然の中で 親子のびのび生活してみませんか。

0コメント

  • 1000 / 1000