サケの飼育活動~サケゼミナール

今年もサケの飼育活動を行います。

役場の職員の方がゲストティーチャーとして来校し、低学年の児童に「サケゼミナール」の授業を行ってくださいました。

後日、サケの卵200個が学校に届き、学校の水槽に入れられました。

赤い卵の中にちょっとサケの赤ちゃんの目のようなものが見えて、生命の芽生えを感じます。

冬休み、子どもたちがそれぞれ家にサケの卵を持ち帰り、観察をします。

3月には志比内川に放流をする予定です。

特認校・山村留学 志比内小学校

北海道・東神楽町「志比内(しびない)小学校」は、 「特認校」として東神楽町内から、 また「山村留学校」として全国から、 児童の入学・転学を受け入れています。 すてきな笑顔と花のまち、東神楽町の豊かな自然の中で 親子のびのび生活してみませんか。

0コメント

  • 1000 / 1000