冬の集会
2月6日,児童会主催の「冬の集会」を行いました。子ども達が考えた3種類のゲームをして楽しみました。
1つ目は旗取り。3本の旗を全員で取り合いました。雪の中,足をとられながらも,全力疾走しました。
2つ目は,宝探し。雪の中に埋められた宝(カプセルやペットボトルのキャップ)を,2チームに分かれて探しました。その宝にはそれぞれ得点があり,5000点やマイナス1000点など,おもしろい点数が設定されていましたよ。
最後は,やはり雪中サッカー。先生たちも入って,みんな汗だくになってボールを追いかけました。白熱した試合が繰り広げられ,得点は5対5となり,PK戦で勝敗が決まりました。
雪中サッカーは雪に足を取られたり,思わぬ方向にボールが転がっていったりと,普通のサッカーとは違ったおもしろさがあります。大人も子どももみんな笑顔で楽しいひと時を過ごすことができました。
この日のために準備を進めてくれた児童会の子ども達に感謝ですね!
0コメント