みんなが主役 笑顔のステージ!!
10月12日,2学期最大の行事である学芸会が行われました。
音楽は,合唱「はじめの一歩」とハンドベル演奏「小さな世界」,器楽演奏「ルパン三世のテーマ」を披露しました。
よさこいは気合いの入ったかけ声とキレのある動きで,とても迫力がありました。ステージいっぱいに広がる子どもたちと,体育館に響き渡るかけ声と鳴子の音は,見応えがありました。
毎年お手伝いをしていただいている教育大旭川校音楽科の学生さんによるパフォーマンスでは,子どもたちも鍵盤ハーモニカやリコーダーで参加しました。
劇「笑う門には・・・」は,落語家を目指す青年の物語です。主人公の落語家「門松」を演じる6年生が,劇の中で実際に落語「初天神」を披露しました。
子どもたちはこの日に向けて,たくさんの練習を重ねてきました。今年の学芸会も,子どもたちの頑張りが伝わってくる素晴らしい学芸会でした。
0コメント