書画カメラを活用した読み聞かせ
志比内小学校では,月に2~3回程度,読み聞かせを行っています。これまではプレイルームの畳コーナーにくっつき合って座っていたのですが,今年度はコロナウィルス感染拡大防止のため,密接・密集を避けた形での読み聞かせを行います。児童には給食や授業の時と同じように間隔をあけて座ってもらい,絵本は書画カメラを使ってモニターに大きく映し出して見せることにしました。
志比内小学校では,月に2~3回程度,読み聞かせを行っています。これまではプレイルームの畳コーナーにくっつき合って座っていたのですが,今年度はコロナウィルス感染拡大防止のため,密接・密集を避けた形での読み聞かせを行います。児童には給食や授業の時と同じように間隔をあけて座ってもらい,絵本は書画カメラを使ってモニターに大きく映し出して見せることにしました。
特認校・山村留学 志比内小学校
北海道・東神楽町「志比内(しびない)小学校」は、 「特認校」として東神楽町内から、 また「山村留学校」として全国から、 児童の入学・転学を受け入れています。 すてきな笑顔と花のまち、東神楽町の豊かな自然の中で 親子のびのび生活してみませんか。
0コメント